
▶もっと詳しく
定期テスト(学校)の点が良くないとき、「基本」が抜けている、あるいは「ナントカ」出来るレベルで留まっていることが多いです。逆に言えば、「基本」から徹底的に見直し、スラスラ解けるようになれば点数は飛躍的に上昇します。
また、ゲーム、スマホ(You Tube、各種SNS)などに、過度に時間を用いすぎているということがよくあります。これは、勉強で成績を上げたい、などという「以前」の状況ですので、(少なくとも)十分に成績が上がるまでは中止。あるいは、「時間」を制限し管理するなど「抜本的対応」が必要となります。
また、よくある間違い(誤解)として「受験勉強と学校の勉強は、別」ということがありますが、共通テストで9割を取れる生徒が、学校のテストで点が取れない理屈はありません。また、何れにしても、基本から徹底的に復習しスラスラ解けるようになることが重要です。